だいず

だいず
だいず【大豆】
マメ科の一年草。 中国原産とされ, 日本への渡来は古く, 畑作物として栽培される。 高さ約60センチメートル。 全体に粗毛がある。 葉は三小葉から成る複葉。 夏, 葉腋に淡紫色の蝶形花をつけ, 豆果を結ぶ。 種子は緑・淡黄・黒など。 大豆油を絞るほか, 味噌・醤油・豆腐の原料, また黄な粉などとする。 若い豆果は枝豆(エダマメ)と称してゆでて食べる。 ﹝季﹞秋。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Look at other dictionaries:

  • Takahiro Mizushima — Mizushima Takahiro Born June 14, 1976 (1976 06 14) (age 35) Fujisawa, Kanagawa Prefecture, Japan Occupation Seiyū Takahiro Mizushima (水島 大宙 …   Wikipedia

  • Takahiro Mizushima — 水島 大宙 Nacimiento 14 de Junio de 1976 (35 años) Kanagawa, Japón Ocupación Seiyū Takahiro Mizushima ( …   Wikipedia Español

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”